はじめに
PCゲームを始めたいと思ったとき、
最も多くのゲーマーが利用しているのがSteamです。
世界中の数百万本におよぶゲームを扱う
巨大プラットフォームであり、
無料タイトルから最新作まで幅広く揃っています。
家庭用ゲーム機と違ってセールやカスタマイズの
自由度が非常に高い点も大きな魅力です。
しかし初心者の方にとってはどうやって始めるの?
何を用意すればいいの?と疑問に思う部分も多いでしょう。
2025年現在の最新手順に基づき、Steamの概要から導入方法、
ゲームの購入手順さらにはセールの活用法や
トラブル対処までを解説します。
Steamとは?
SteamはアメリカのValve社が提供する
PCゲーム配信プラットフォームです。
簡単に言えばPC上で動く仮想のゲーム機として設計されており、
ゲームの購入からインストール、アップデート、
起動までを一元的に管理できます。
最大の特徴は次の2点です。
- 一度購入したゲームはどのPCからでも遊べる
- アップデートは自動で適用され、常に最新の状態でプレイできる
フレンド機能やコミュニティ機能が充実しており、
世界中のプレイヤーと交流したり協力プレイを楽しんだりできます。
無料ゲームも豊富に用意されているため、
まずは気軽にインストールして試せるのも魅力です。
Steamを始めるために必要な環境
Steamを利用するためには、
最低限以下の環境を整える必要があります。
Windows・Mac・Linuxのいずれでも利用可能ですが、
快適に遊ぶならゲーミングPC推奨です。
特にFPSやTPS、ストラテジー系のゲームは
特にFPSやTPS、ストラテジー系のゲームは
グラフィックボード性能が重要になるため、
購入前に動作環境を確認しておきましょう。
インターネット環境
ゲームは数GB〜数十GBの容量が必要になることも多いため、
ゲームは数GB〜数十GBの容量が必要になることも多いため、
光回線以上の高速回線が望ましいです。
メールアドレス
アカウント登録に必須です。GmailやYahooメールなどで問題ありません。
アカウント登録に必須です。GmailやYahooメールなどで問題ありません。
支払い手段
クレジットカード、PayPal、コンビニ払い、
プリペイドカードなど幅広く対応しています。
これらさえ揃っていれば、Steamは誰でも無料で始められます。
アカウント作成とクライアント導入
アカウント作成手順
- Steam公式サイトにアクセス
- Steamをインストールをクリックし、アプリをダウンロード
- インストール後に起動し新しいアカウントを作成を選択
- メールアドレス・居住国・生年月日を入力
- 認証メールに記載されたコードを入力して有効化
- ユーザー名とパスワードを設定して完了
セキュリティを高めるためにはSteamガード(2段階認証)の設定も推奨です。
クライアントのインストール
Steamはブラウザからも利用できますが、
ほとんどのユーザーは専用クライアントを使用します。
インストールの流れは以下の通りです。
- 公式サイトからSteamをインストールをクリック
- ダウンロードしたインストーラーを起動
- 言語を選択(日本語対応あり)
- インストール先フォルダを指定し、数分待てば完了
- 作成したアカウントでログインし、ストアにアクセス可能
ゲームの探し方と購入方法
Steamでのゲーム購入はとてもシンプルです。
- クライアント上部のストアをクリック
- 検索窓でタイトルやジャンルを入力して探す
- 欲しいゲームのページでカートに入れるを選択
- 支払い方法を選んで購入を確定
- 購入済みゲームはライブラリに自動追加
ライブラリからインストールをクリックすれば、
ダウンロードが始まりすぐにプレイ可能です。
無料ゲームの探し方
無料で遊びたい場合はストア上部の無料プレイを
クリックすると一覧が表示されます。
人気作品としては
Apex Legends
Counter-Strike 2、
Dota 2、
Warframe などがあります。
日本語化の方法
ゲームによっては英語で起動することがあります。
その場合は以下の手順で日本語化できます。
- ライブラリでゲームを右クリック
- プロパティを選択
- 言語タブを開き、日本語を選択
再起動すれば日本語表示になります。
Steamの利点と魅力
定期的なセール
サマーセール(6月末〜7月頭)、
ウィンターセール(12月末)、
春や秋にもセールが開催されます。
割引率は15〜95%に及び、
新作や準新作も対象になることがあります。
ウィッシュリストに入れておけば、
値下げ時にメール通知が届くので見逃す心配もありません。
MODによる拡張性
有志が制作したMODを導入することで、
キャラクターの見た目変更、新シナリオ追加、
グラフィック改善、読み込み高速化など幅広いカスタマイズが可能です。
家庭用ゲーム機にはない自由度があり、遊びの幅が無限に広がります。
世界中のプレイヤーと繋がれる
同時接続ユーザー数は常時数百万人規模。
フレンドと協力プレイを楽しんだり、
世界中のプレイヤーと対戦したりと、
ネットゲームならではの体験ができます。
実績システム
XboxやPlayStationと同様にゲーム中の
特定条件を達成すると実績が解除されます。
こんな条件あるの?というユニークなものもあり
プレイ意欲を刺激してくれます。
返金制度とトラブル対応
返金制度
- 購入から14日以内
- プレイ時間が2時間以内
この条件を満たしていれば、返金申請を行うことで代金が戻ってきます。
PCスペック不足で動かなかった
思っていた内容と違ったといった場合でも安心です。
よくあるトラブルと解決策
Q:Steamが起動しない
A:再インストールや管理者権限で実行を試しましょう。
Q:ゲームが重い
A:グラフィック設定を下げるか、PCのスペックを確認してください。
Q:英語でしか遊べない
A:プロパティで言語を日本語に変更しましょう。
まとめ
Steamは、PCとインターネットさえあれば
誰でも無料で始められるゲームプラットフォームです。
セールを利用すれば圧倒的にコスパ良く人気ゲームを購入でき、
MOD導入や実績解除で遊び方の幅も広がります。
返金制度も整っているため、初心者でも安心して利用できます。
まずはアカウントを作り、クライアントをインストールし、
無料ゲームを1本試してみましょう。
そこから先は、あなたのゲームライフが無限に広がっていきます。
関連記事はこちらから